会社沿革

COMPANY

日本クインライト株式会社の歴史は、前身の岡本製作所が創業した1946年に遡ります。
《現在に引き継がれるクインライトの技術》
年表でひもときます。

日本クインライト株式会社の歴史は、前身の
岡本製作所が創業した1946年に遡ります。
《現在に引き継がれるクインライトの技術》
年表でひもときます。

History

会社沿革

岡本製作所の名称で、電気絶縁体の加工販売を業として発足
車両、船舶、その他一般電気機器の製造、修理と共に合成樹脂部門の研究を行なう。

1946年5月
昭和21年

現在地に日本クインライト株式会社を設立。合成樹脂部門を専業とする。新たにロールド法に依るフェノール樹脂積層管の設備を充実し、紡績用ボビン及びベアリング用保持器の開発、実用化に成功する

1954年7月
昭和29年

名古屋出張所を名古屋工場と改め、射出成形機、成形プレス機、彫刻機などを新設し、広範な合成樹脂製品の製作、加工に着手。 三菱電機 名古屋製作所の協力工場となる。

住友電工との技術提携によりコンデンサーコーンを開発。
近代産業の発展に貢献する。1957年2月
昭和32年

東京出張所を開設。
東京営業所と改め、加工工場を設け関東地区の販売の充実を図る

1958年10月
昭和33年

姫路工場を新設する。
西芝電機の協力工場となる

1960年9月
昭和35年

名古屋工場拡充のため、愛知県春日井市に新工場を建設、春日井工場とする。新たにクインライト・チューブ製造機を設置し、充実を図る

1964年5月
昭和39年

大淀税務署より、優良申告法人の表敬を受ける

1969年11月
昭和44年

春日井工場に遠心ドラム成形機及びコールドプレスなどを設置し、F.R.P.分野に進出を図る

1972年3月
昭和47年

オフィスコンピューターの導入により、業務の効率化を図る

1973年3月
昭和48年

三重県桑名市に春日井工場三重出張所を開設。
東芝 三重工場の協力工場となる

1974年1月
昭和49年

春日井工場にNCルーターマシンを導入し、加工設備の充実を図る

1984年8月
昭和59年

NCルーターマシンを導入(姫路工場)

1988年7月
昭和63年

春日井工場にマシニングセンターを導入し、加工技術の向上を図る

1990年8月
平成2年

マシニングセンターを導入(姫路工場)

1992年11月
平成4年

メイン工場として、春日井工場を新築する。
射出成形機、クインライトチューブ製造機、F.R.P.成形機、マシニングセンター、NCルーターマシン等を完備し、更に設備・技術の向上を図る

1993年10月
平成5年

姫路工場を姫路市広畑区へ新築、移転する

1997年5月
平成9年

繊維強化樹脂(F.R.P)板の製造方法について特許取得

2000年12月
平成12年

繊維強化樹脂(F.R.P)パイプの製造方法について特許取得

2004年8月
平成16年

環境への取り組みにより、エコアクション21の認証取得(姫路工場)

2009年8月
平成21年

帝国電機協力会の改編により、改めて帝国電機の協力工場となる

2010年4月
平成22年

春日井工場に超大型積層管引抜機を導入し、加工技術の拡大を図る

2013年6月
平成25年

春日井工場に超大型積層管成形機を導入し、加工技術の拡大を図る

2014年7月
平成26年

春日井工場 5軸複合旋盤 MALTUS U4000 導入

2016年1月
平成28年

創業70年を迎える

2016年5月
平成28年

姫路工場 5軸マシニングセンター DMU50 導入

2016年10月
平成28年

カーボン積層管(円筒・角筒)の生産開始
カーボン分野への進出を図る

2017年1月
平成29年

春日井工場 西工場 新設
さらなる事業拡大を図る

2017年7月
平成29年

春日井工場 東工場 新設
さらなる事業拡大を図る

2018年3月
平成30年

岡本社長が公益社団法人大淀納税協会 会長となる

2018年5月
平成30年

岡本社長が納税思想の向上功績を認められ大阪国税局長表彰を受ける

2020年11月
令和2年

高級ウイルス対策パーテーション《+commuプラスコミュ》を開発 新規開拓を図る

2021年6月
令和3年

WEBサイトをリニューアル
今後とも《クインライト》をよろしくお願いします。

2021年7月
令和3年

大淀税務署より、優良申告法人の表敬を受ける(52年連続)

2021年11月
令和3年

SDGsへの取り組みとして大阪府が発行する『グリーンボンド』への投資をしました。

詳細はこちら2023年12月
令和5年